ホーム
活動日記
活動予定
プロフィール
お問い合わせ
小さな声が街を変える 支えあい・ともに生きる いのちを大切にする街づくり 武井誠 坂戸街づくりサイトです
ホーム
> 2008年度デイリーレポ(詳細版)記事一覧 >
2008年度 市民運動デイリーレポ(詳細版)記事一覧
市民運動デイリーレポートに掲載した一部の記事について、その詳細を報告しています。
08年度の活動「私の約束」の自己評価
(2009年3月22日掲載)
キューバ・フェスティバル
(2009年3月17日掲載)
北大塚子ども農園栽培計画概要(小学生版)
(2009年2月9日掲載)
県政調査費を減額することについて
(2009年1月29日掲載)
ビオ・ゲミューズの会講演会「食の安全と文明病」
(2009年1月19日掲載)
認知症サポーター養成講座を受講して
(2009年1月15日掲載)
「仕事と生活の調和」が実現した社会を構築する決議について(要請)
(2008年11月19日掲載)
葛川改修工事促進期成同盟会陳情
(2008年11月13日掲載)
「校舎」とともに三春の教育は健在(県外視察報告)
(2008年10月15日掲載)
母と女性教職員の会全国集会・第三分科会「中・高生」A 報告
(2008年8月18日掲載)
重慶爆撃について
(2008年8月15日掲載)
食品分析センターを訪問
(2008年8月12日掲載)
坂戸市長・市議会議長宛て「核も戦争もない平和な21世紀を目指す要望書」
(2008年8月11日掲載)
反核平和の火リレー参加、鶴ヶ島市役所から坂戸市役所までRUN
(2008年8月4日掲載)
原子力空母の横須賀母港化を許さない7.19全国集会
(2008年7月19日掲載)
IMAGINE 〜今こそ「想像力」を!〜 私たちの原爆絵画展によせる思い
(2008年7月1日掲載)
母と女性教職員の会全国集会のご案内
(2008年6月25日掲載)
2008年第15回ヒロシマに学ぶ埼玉子ども代表団募集
(2008年6月7日掲載)
祝辞 〜みんなで育もう!平和・人権・民主主義〜
(2008年5月18日掲載)
社民党埼玉県連合第14回定期大会
(2008年5月10日掲載)
連合埼玉第79回埼玉県中央メーデーレポート
(2008年4月26日掲載)
市指定無形民俗文化財「入西くどき」を学ぶ
(2008年4月23日掲載)
Copyright (C) 2007〜 Takei Makoto All Rights Reserved.